
2020年9月16日
時間がもったいないので、ペンを走らすならぬ、タイピングをしながら20分ブログをはじめていきます。
Twitterで少し反応があった。食事の簡素化の回。
http://okinawa-beginner.sakura.ne.jp/def/wp-admin/post.php?post=84&action=edit
現在進行形で続けています。
朝晩の味噌汁生活、若干痩せたのが気に入らないのですが…。
量が少ないという問題なのか、そもそも摂取カロリーが低いのか…。
ちなみに現在算出したコストは 158円/一食
鶏むね肉ブロック6ピース 約700円
人参5本 150円
大根1本 150円
レタス1玉 150円
リンゴ2個 200円
バナナ1房 170円
しめじ2袋 200円
トマト1パック 200円
サバ缶3個 300円(新メンバー)
1週間合計金額2,220円(安いスーパーで全部買っています。)
を7日間で割り、朝晩の2回食べるので158円/一食
こんな感じです。やっすーい!!
自分なりに良い所を探りながら続けてます。
ただの期待していた肌の調子や身体の感じはとても良いです。
生活習慣の複合的な理由があるとは思いますが。
具体的には
あまり疲れたと感じなくなった。
良く寝れる。
身体が軽い。
うつうつ感がなくなった。
頭がすっきりしている。
もちろん、筋肉をつけたいというささやかな目標もあるので、
痩せていしまっては意味が無いので、1週間合計金額2,220円
プラスαでプロテイン摂取や食材の新メンバーがあれば追ってこのブログからアップデートしていこうと思います。
では。。。