時間は大切に、資源も大切に

第一回目のDaiGoさん動画(YouTube)を勝手にやってみよう。

内容

【お金持ちよりはるかに幸せな人が持っているもの】

勝手に使ってよいのだろうか…。

・ザックリ解説

幸せとは?

それは時間。なぜなら【時間】は1日24時間という全ての人に平等に与えられたモノであって時間という有限なものを大事にし、その価値を理解すれば自然と幸福度は上がるという内容です。

・期待したできる効果

  • ブログをサッとかける
  • 幸福度UP。

今回の私が実践できる事と、試す内容

  • 大好きなYouTubeは1.5~2倍速で観る。(時短)
  • 1日一本そのYouTubeをネタに2番煎じのブログを書く。(ネタを決める考える無駄がなくなる)

定期的にできているかどうか発表する。(1週間後発表2020/10/3)

  • 倍速モードで観ているか?
  • 本当に1本だけしか観てないのか?

こんな感じでやっていく予定です。

あくまで自分のためにやりますが、

その効果効能がこのブログを見てくれた方に参考になればよいなと思っています! 時間を大切にそして資源も大切にしましょう。

時間は大切に、資源も大切に」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です