2020年9月29日 20分ブログ
第4回目のDaiGoさん動画(YouTube)を勝手に実践してみよう。
【頭が激烈に悪くなる朝のやりがちな行動が判明】
・なぜこのトピックを選んだのだ俺は?
タイトルがエグイ…。ただ “頭が悪くなる” ではなく ”激烈に“ ですからね…。
つまり、“その” 朝の行動で超バカになるってことです。気を付けないといけないですね!
自慢できるほど馬鹿な私にはとっても響いたわけです!
・ザックリ解説
誰もが朝やってしまいそうな行動
それは、起きて早々
「今日だりぃなぁ…。」「会社行くのやだなぁ~…。」等
誰もが寝起きで一度や二度は考えたことがあるその思考です。
つまり、起きて早々にネガティブな事を考える事だそうです。
ネガティブな思考には実際に人間の行動やパフォーマンスを低下させてしまう影響がおこってしまい。欲望にも弱くなってします。恐ろしぃ…。
その逆で、楽しいみな事や、嬉しい事がある日には、前の日から気持ちが高ぶっていたりやる気が起きたり行動や態度がポジティブになったりしますよね!
・自分自身が期待できる効果
『今日も最高に一日にしよう』とあさイチで思う事で、よい一日を過ごす。
自分の周りの人たちが少しでも居心地の良さを感じてもらえればいいかな。
・今回の私が実践できる事と、試す内容
『今日も最高に一日にしよう』と朝イチで鏡の前に立って言う。スティーブジョブズになりきって。
・定期的にできているかどうか発表する。(後発表2020/11/01・約1ヶ月後)
忘れないように習慣化アプリでリマインドしよう。
確かに「病は気から」とも言うので気持ち次第で幸せにもなれるのかなと。言われてみればそんな気がします。生活に負担が掛かるようなことではないので気持ちを新たに実践してみようと思います!
一年後副業で収入があったら嬉しいな~っと思っている(笑)