
Pyhon勉強始めます。
来月11月からオンラインプログラミングスクールを受講することにしました。
7月から精神的に病んでしまってからというもの、しばらくの間プログラミングの勉強を中断していました。
友達のアドバイスで
「全部やろうとせずに、時には荷を降ろしてまたやる気になった時にやればいいじゃん!!」と言ってくれて以来少しプログラミングから離れていました。
以前はドットインストールやプロゲートで勉強していました。
他にはYouTubeや誰かさんのブログでやっているものをコピペしてみたり数値を変えて編集してみたいという程度で自身で作った物は何もなかったです。
しかし、毎回毎回エラーの対処に困り果てていました…。
このエラーは何?
どうやって直せばいいの?
どこが悪いの?
サイト通りにやっても。なんだったらコピペしても
エラーしか出ない…。
「教えてGoogle先生!」と言っても私の声は届かなかったのです。
作りたいものが作れるのかとても不安ですがやってみようとやる気になっているので
今がタイミングなのかと思い申し込みをしました。
どんなのが作りたいのかというと
マッチングアプリが作りたいのです!会社で使う。
スキル、経験年数、今までどのような作業をしてきたのか。色々調べて適材適所で人員の振り分けと、プロジェクトのグループを決めたりするのも良いのでは?と思っています。
他にはNC機械のプログラムのライブラリーを作って、そこから機械加工のNCプログラムを自動作成みたいなことが出来れば良いなといった感じです。
もちろん株価や住宅価格の予測もpyhonでやってみたいと思っています。